神楽咲 深雪

7 件の小説
Profile picture

神楽咲 深雪

一章説づつ出していくのでよろしくお願いします!

〇〇○を守るための「嘘」

 皆さんは「嘘」をついたことはありますか?ここでもし「NO」と答えた方は私はすごいなと思います。人間誰しも、なんだって嘘を付かずにはいられないと思うからです。多くの人は自分を守るための嘘を並べます。私もそうです。誰かのために嘘をつく、誰かを守るために嘘をつくこんなことを出来るのは自分よりも誰かを大切に出来る人だと思います。  これは、私がまだ小学5年生の時の話です。私が住んでいる場所は、田舎で、近所には大きなスーパーなどはなく、買い物するにしても、隣町まで行かないと行けませんでした。周りは緑の木々や草花、海に囲まれています。なので、人はそこまで多いとは言えませんでした。私のクラスも人クラスしかなく、33人が学年の中で1番多かったです。もちろんクラス替えなどは存在せず、中学にも、同じクラスで上がります。  私のクラスは個性が強い子が多く、私もその中の1人でした。なので、何年も一緒にいると、今まで分からなかったその人の性格が嫌でも分かるようになり、クラスのグループが何度も変わっていました。私は、その頃野球をしていて、一緒のチームに入っている女子と毎日一緒にいました。喧嘩をしたとしても、すぐに笑い合える中でした。  ある時、いつも1人でいる女の子がある男子に告白の手紙を出しました。その相手は、クラスの男子の中では1番発言力がある子でした。その女の子は、身長は低く、体はすごく痩せています。運動神経もあまり良くはなく、失敗をするごとに男子たちや、女子に笑われていました。ですが、告白をされた男子がふざけながら声をかけているのを何回か見かけ、私から見るとからかいのようにしか見えませんでしたが、その女の子は嬉しそうに笑っていました。その時私は (可哀想だな) と、他人行儀にしか見ていませんでした。今思えば、すごく嫌なやつだなと自分でも思いました。  告白をされた男子は、みんなの前に出て、女の子が勇気を持って描いたであろうその手紙を、目の前で破き、こう言いました。 「お前の彼氏?wwそんなのになるなら、豚の彼氏になった方がよっぽどいいわ。」 と、クラス中に聞こえるように言いました。周りの、男子は笑い、女子はみんな苦笑いを浮かべ、憐れむような目で見ていました。私も、周りのみんなに合わせて笑いました。私はここで、自分を守るために自分に「嘘」を使いました。私は怒りが湧き上がりました。 (女の子が、勇気を持って告白をして、手紙を描いて渡したのに、嫌っていたとしても、そこまでいう必要はないはず、どうして、そんなに、笑えるの?誰もあの子のそばにいってあげないの?) そう思いました。ですが、思った瞬間に、もう一つ私は思うことがありました。 (私も、一緒じゃないのか?人に頼ってばかりで、行動しないそんなの笑ってる奴らと同じじゃないか) そう思っても、私の足は動きませんでした。こういうのが、薄情者というのかと思いました。  その日を境に、女の子に対して周りの態度が変わりました。前は失敗しても、声をかける人がいた、けど、今は声などかけるものが1人もいなくて、代わりに、嘲笑う者が増えたのです。私は悔しかったです。何も出来ない自分が、声をかけることの出来ない自分が腹立たしかったです。女の子に対しての、コソコソと話す人が増えて、居心地が悪くなりました。言われている女の子がどれだけ苦しいのかは、その頃の私は考えたくありませんでした。自分を守るのに精一杯で女の子にまで気を配る余裕がありませんでした。そしてその行為は卒業をし、中学に入ってからも、変わることはありませんでした。女の子は体調を崩すようになり、学校に来ても、保健室で休むことが増えていきました。今では、女の子は学校に来ることが少なくなりました。私は、人数が少ないのに、こんなことで人を登校拒否に追いやるのは絶対にしてはいけないことなのに、私は何も出来なかったことを今はすごく悔やんでいます。どうか、こんな、辛い思いをしてしまう子があなたのそばにいるのなら、声をかけてみてください、私には出来なかったことです。後で、私のように後悔をしてしまわないように、そばに寄り添って一緒に悩んであげてください。その子の未来が明るい方へと向くように……

0
0
〇〇○を守るための「嘘」

異世界令嬢は恋に落ちる

第三章 私は悪役令嬢…  私は前世の記憶と共に自分がこの世界の悪役令嬢アリアス・リズリーナということを思い出してしまったのだ… 「わたくしが、悪役令嬢……」 悪役令嬢アリアス・リズリーナは、容姿、勉強、武芸、裁縫と全ての面にして完璧な令嬢だった。この世界には、魔法が存在している。そして、魔法には、火・水・氷・土・雷・闇・光の七つの属性があり、この属性によって、瞳の色が決まる。そして、この属性を授かるのは、王立アカデミーの試験に合格しなければならない。だが、心配することもなく、アリアスは余裕を持って合格した。そして、明日は王立アカデミーに入学する日なのだが、母と父を見る限り行かせてもらうには相当に苦労するだろう…はぁ  そして私はなんとか泣き縋る父と母を説得し明日王立アカデミーに参加できるようになった。ひとまず、安心した。もちろん私はアリアスがどの属性を授かるか知っている。それは…全属性だ。そして、このゲームのヒロインも珍しいというより、前代未聞の全属性だ。悪役令嬢なのだから闇かなんて思いながら最初はプレイしてたなぁ…だが、このゲームは、全てをクリアした者にしか分からない事がある。それは…

1
0
異世界令嬢は恋に落ちる

悪役令嬢なんかなりとうない

 「んっ//あっ///はぁっ」 美しいほどに綺麗な指。だが、女とは違う太く優しい指だった。お腹の中で器用に動くそれは快楽へと動くたびに導いて感じさせる。全てを知られているかのような恥ずかしさと、自分がこんなにも感じていると言う事への驚きがあった。こんな事を思うくらいこの男に溺れさせられている…  私は、特に何かに優れているわけでも友達が多いわけでもない。だが、唯一自信を持てる事それが、想像力だった。何か一つのものから色々な物へと進化していく頭の中に描かれていく。私の楽しみだった。そこで私は自分の想像した事を小説などにしてみたものの、それは自分の楽しみに終わってしまった。私が書くのは、自分が経験したことがない物だったり、今はちょっとエッチな話だったりを書いたりする。だが、自分が体験したことがないものには夢だけで現実味がないと、売れることはなかった。自分に少女漫画のような展開が起きれば、いいものが書けるのかもしれないと何度も思った。そして今日もまた、想像のままに少しエッチな小説を書いていた。 「お腹すいた…そういえば碌なもの食べてない気がする」 食べ物を求めて冷蔵庫を開けると、眩しいほどの光がだが、暖かい光が私を包んだ。  目が覚めると私は宮殿?のような場所にいた。 「どこだろう?」 『其方に話がある』 後ろからまるで自然の美しさの塊やすらぎさえ感じさせる声が聞こえてきた。私は咄嗟に後ろを振り向いた。そして私は目を大きく開くような、光景を見たそこには……

2
0
悪役令嬢なんかなりとうない

異世界転生は波乱の予感

第一章  皆さんこんにちは。私は売れない少女漫画家の姫咲美花と言います。名前は異様にキラキラしていますが、実際は芋女です。昔はそこそこ可愛いと言われていたんですが、漫画家を頑張り始めて徹夜徹夜徹夜の続きでオシャレする暇などなく、芋女に成り果ててしまいました。 「はぁ、流石に今日は大学でないとやばいかな…」 そして、美花は大学に行く準備を終え、安い団地のドアを開けて、足を前に大きく踏み出しました。 「踏み出した瞬間に、ピカッとか光って目覚めたらここどこ〜とかなってたら、夢があるのになぁ」 などと、余計なことを言っている間に大学についてしまった。美花は重い気持ちのまま校門を跨ごうとした瞬間、美花は金色の光に包まれ全身を包まれ意識を失いました。 『其方が姫咲美春か?』 頭の中に響く綺麗な声がしました。 (誰の声?私どうなったの?) 美花は恐る恐る目を開けた。そこには見たこともない美しい花が、一面中に広がっていた。 『これは……っっ‼︎』 また、頭に響く声が聞こえた。周りを見渡しても何もいない。あるのは美しい花畑だけだ。美花はふと、自分の名前の由来を思い出した。この世界には数えキレないほどの美しい花たちがある。けど、どれも全く一緒の花なんて存在しない。だからこそ美花には自分の美しい部分を見つけて光らせて欲しいそして、花みたいに周りを優しさで包み込むような子になってほしい。昔、私はお父さんとお母さんからこれが、美花の可愛い名前の思いだよ。そう優しく言われたことを思い出した。どうして今思い出したんだろう?美花は不思議に思いながらも、さっき聞こえた声の人を探した。すると… 『ここよ!上を見て!』 美花は言うれるがまま上を向いた。そこには、今まで見たことがない美しい女の人がいた。だが、あからさまに日本人ではない。美しいピンクのブロンドに全てを包み込んでくれそうな淡いピンクの目。そして服に散りばめられた美しい花々がまた、彼女を引き立てていた。 「女神……」 美花は思わず口に出てしまった。美しい女の人は驚いた顔をしたが、すぐさま美花に優しく笑いかけた。 『其方は姫咲美花か?』 頭に響く声はこの人だったんだ。美花は、はっとし 「はっはい!私は姫咲美花です。」 そう答えると、女の人は嬉しそうに美花を見て微笑んだ。 『私は花の女神フローラ。其方を此処へ呼んだものよ!』 (花の女神フローラ!?!?神様なんて本当にいたんだ。てか私も此処へ呼んだものって) 美花はもちろん困惑した。 「めっ女神?」 『はい!』 女神フローラは美花に笑いかけ語り始めた。 『其方は其方の世界以外にもう一つ世界があるとこを知っておるか?其方の世界では異世界と呼ばれたものですね。私はその異世界にいる女神です。今、異世界は魔物達によって、非常に危険な状況になっています。そして最も深刻化しているフローラ国では、聖女召喚の儀を執り行っています。聖女とは魔物の邪気を祓い、国を優しく包み込む存在です。聖女は今まで、同じ世界の中で召喚されていましたが、貴方のお祖母様〝薔薇”様が異世界に偶然迷い込み、異世界の聖女としてのを発揮しました。それは、今までの聖女達とは比べ物にならないほど、強力なものでした。聖女は大抵名前に花の名前があり、美しい心を持ったものでした。そして薔薇様も名前には薔薇が入っており、聖女の力も薔薇でした。ですが、薔薇様はすでに、美花様が育った世界で結ばれていました。ですから、薔薇様は止まることなく、帰っていきました。そして、生まれたのが美花様貴方なのです。 美花様は、聖女として素晴らしいお力を持っておられです。この一面に咲く美しい花々は全て美花様のお力です。どうか、フローラ国を救ってはくださいませんか?』

3
0
異世界転生は波乱の予感

いじめ

 私は友達といろんな話をするのが好き。 LINEで繋がれる今“いじめ”というものがインターネット上で出来る今私は被害にあった。  私のクラスには私と同じ名前の子がいた。けど、私とその子は正反対その子は暗く私は明るかった。私には大好きな親友がいた。ずっと一緒だと信じていた…でも、違った。その子と一緒に親友は私を陰で罵っていた。 「なぜ?」 私はそう思った。心に深い傷を負った。その子は陰で私に[死ね]そう言っていた。なぜ、このようなことを簡単に出来るのだろう?なぜ、人が悲しむということ人が苦しむということが分からないのだろう?  そして、私は毎晩泣いた。目は腫れ、食欲すらない。 (あぁ、人はこんな簡単に傷つけられてしまうんだ) そう思った。私は学校に行けなくなってしまった。私は親友に言った。  「今まで一緒にいた私が悪いように言われているのに、心配するのはその子なの?」と親友は言った。 「私が誰を大切か心配するかは勝手。あんたに関係ない。」 私は私の心には穴が空いた。胸が苦しくなった。私は親友にとってそんなものだったんだ。そう思うしかなかった。そして、学校に行くと睨まれたり、無視されることが多くなった。私は今でも、心の片隅にこの時のことを鮮明に覚えている。どんなに嬉しいことがあっても決して癒えることのない傷を私は負った。これを読んでくれた貴方には絶対にこんなことをしてほしくない。“いじめ”は人を人の心を破壊する。死にたいと思うくらいまで追い詰められる。どうか、これがこの話がちゃんと貴方の胸に心に響いてくれることを願っています。

5
2
いじめ

異世界令嬢は恋に落ちる

第二章 出会い  −お嬢様は4日前に倒れられてから今まで生死の狭間を彷徨っておられたのです− えっ嘘でしょ!私また死にそうになったってこと⁉︎まぁ一度死んでるんですけどね…じゃなくて、 「えっリナわたくし死にそうになったってことですの?」 「その通りです。アリアスお嬢様」 あぁ頭が追いついてないわ、、私は前世で過労死して、目が覚めたら見知らぬ部屋の大きなベットで寝ていた。あげくにこの世にあり得ないくらいの美少女になっている。そこにリナが来て−わたくし−の記憶が頭に浮かんできて、何故泣いているのか聞くと−わたくし−が死にかけたと……何なのこの漫画のような展開は‼︎  そういえばリナも今の−わたくし−にも何か見覚えがある。何なのだろうか?前世でこんな美少女いるはずないし、ましてや金髪なんて有り得ない………ドタドタドタドタッ なにこの音?バンッ途端に部屋の扉が大きな音を立てて勢いよく開いたではないか。 「アリアスっ!目が覚めたのかい!良かった…良かったよぉ……スビーグス」 「アリアスもう体は大丈夫なのですか?痛むところは?具合が悪かったりしませんか?」 この人たちは…あっアリアスのお母さんとお父さんだ!うわぁ二人ともすっごい綺麗な人だなぁ。女の人は綺麗なピンク色をした長い髪、見た瞬間に虜にされてしまいそうな水色の瞳。そして男の人はアリアスの髪と似た色の綺麗な金色の髪、キリッとしたたたずまいで、心を奪われそうになるこのブルーの瞳。二人が親ならこの美女が生まれてもおかしくないわね。私はそう心の中でふと思ったのだった。 「ふふっ」 「アリアス?」 「すみません、お父様とお母様のお顔をまた見ることができて嬉しくて、それにわたくしお父様とお母様が大好きで、リナがそばにいてくれてすごくすごく嬉しいんですの。ありがとうございます。」 確かお母様は−イリシュナ・リズリーナ伯爵夫人− お父様は−ベルリン・リズリーナ伯爵様−のはず。記憶が正しければ、それともう一つ二人は大の親バカだということ。だが、私はすごく嬉しいと感じるしかなかった。  私はこれからアリアスとして生きていくことになるということなのだろうか?だがもしこれが夢だったとしてもこんなにも死の記憶がある限り夢と判断するのはおかしいだろう… 「う〜ん、これからどうしようかしら…フワァ今は寝よう!」そして私は夢の中で思い出す。私が転生した世界が恋愛乙女ゲーム[恋という指輪]略して『コイユビ』は現代の恋したい女子がする No. 1のゲームだった。しかも私が転生したのはヒロインではなく、悪役令嬢だということも……

3
0
異世界令嬢は恋に落ちる

異世界令嬢は恋に落ちる

第一章 転生からの始まり  目を開けるとそこには見たこともない大きなベットに私はいた。だが、体は重くあからさまに体つきが違いすぎた。私は確かめるかのように部屋にある大きな鏡の前に立った。 「うそっ⁉︎」 体を包み込む腰まで伸びた、ふわふわした綺麗な金髪の髪。色白ですらっとした体そして何より、なによりも目立つ−無色−の目を持った美女が今、私の前にいや鏡に映っていた。だが、なぜか見覚えがあった。まぁそれは後で考えるとしよう。まず本題はこれは夢か?いやそんなはずはないなぜなら私はもう死んでいるのだから…  これは私が死んで今の状況になる前の話である。私はごく普通に働くOLで有象無象の人の中の一人であった。他のOLと唯一違ったところは大の恋愛ヲタクだということぐらいで、それ以外はなんの取り柄もなかった。こんな私がどうやって死んだのかと思うと、それは交通事故や自殺などといったありきたりな死ではなく、寝不足によっての過労死だった。我ながら呆れるほどに今はまっていた恋愛ゲームに没頭しすぎて、あれよあれよと時間は過ぎ気付けば何日かも分からないほどになっていた。当然その何日かの間は食事などしておらず、飲み物さえ飲むことも忘れていた。そのおかげで、ポックリと私は死んだわけだ。 「死んだ理由は思い出しましたが…なんですのこの状況は−−」 そしてなぜか、喋るとお嬢様のような喋り方になってしまう。なんなんだ本当に 「はぁー」 私は心の底からため息をつくことしかできなかった。パリーン途端に大きな音が部屋中に響き渡った。  そこにはメイドのような格好をした、一人の少女が泣き目で私のことを見ていた。この子は誰だろう?そう思ったのも一瞬だった。私の脳にこれまでの−わたくし−の記憶が入ってきた。私はリズリーナ伯爵家に生まれた−アリアス•リズリーナ−、リズリーナ伯爵家の伯爵令嬢だ。そして今私の目の前で泣き目になっているメイド服の少女は私の幼い頃からの専属メイドのリナンシュ通常リナで私の唯一の友達でもある子だ。そのリナが今半泣きになっているなぜだろう? 「お嬢様?アリアスお嬢様?目が…目が覚めたのですね!……良かった良かったです。」 リナは半泣きになりながらも嬉しそうに私の名をずっと呼んでいた。 「ねぇ、リナ。何故泣いているのですか?」 私は泣いているリナに対してそう質問した。リナは口を半開きにし、覚えていないのですか?そういうような目で私を見ていた。覚えているはずもない、なにも知らないのだから、、、 「お嬢様は…4日前に倒れてそこから今まで生死の狭間を彷徨っていらしたのです。」  

3
0
異世界令嬢は恋に落ちる