おけん

7 件の小説
Profile picture

おけん

見て、読んでくれるだけで嬉しいのです

忘れられない笑顔

いま、皆さんには忘れられない人いますか?俺はいます、もー2ヶ月以上経ってるのかな、最後に会ったのは空が暗くなる時間帯に一緒に散歩行った時だった、あれから彼女とは会ってない…児相ってところに行っちゃったんだ、俺のせいでもある、でも、彼女のどこか寂しげな雰囲気、太陽のような笑顔が忘れられないままこの時をすごしてる、会えなくなるのは嫌だよの言葉に「私もだよ」その言葉に俺はまだ縛られているのかな 次会える日が待ちどうしい…

3
0
忘れられない笑顔

こんな世界なんてバグってしまえばいい

みんなはこんな世界なんてバグってしまえばいいって思った事ある? 30分に1人の割合で自殺する世界なんておかしいでしょ? だったらいっその事バグってしまえばいいのにって思ってしまう これっておかしい事?

4
0

花火

「花火」 最近、久しぶりの花火を見に行った。 ドンっという音。 とても鮮やかで綺麗だった。 夜の暗い空が瞬く間に綺麗な色に染まる。 久しぶりなのもあって色々思う所もあった。 人の人生もこんなふうに儚いのかと。 そう、思うととても尊く思えた。 あの、心に響く音がまた聞きたい。 花火っていいな。

4
0
花火

20歳

ふうつ20歳になったらみんな喜ぶだろう だけど俺は違った、20歳に近づくにつれ胸いっぱいに不安と恐怖が覆い尽くす 今までクソみたいな生活をしてきたからだろう 大人は一言で言えばくそ、自分の中で大人ってのはそーいうイメージなんだ でも、1度きりしかない人生みんな楽しく好きなことをして生きていたい こんなくそみたいな世界でも夢を見て生きれるとこがほんとにあるのだろうか、いや頑張ればそーするかとも可能なのだろう 平等なんて言葉がなぜある?社会的弱者や金銭的弱者がいる中、平等なんて言えるだろうか こんなこと言っても何も変わらないのは知っている ただ生きているだけで褒められる、それだけでいいと言ってくれるのなら平等って言葉があるのは分かる みんな希望があってしたいことがあって頑張っているのに何故か死にたくなる、みんながそうじゃないかもだけど死にたいと思ってる人は大勢いると思う。 何が言いたいのだろうと思う人もいるだろう 俺は誰も居ない、一面野原な平和な争いのない世界で生きていたいだけ。 初心者なので変たところがあっても許してください。思いのまま書きました

4
1
20歳

いつから俺の心は(無)になったのだろうか。 そう思い始めたのはごく最近だった 昔よりも「感情」など薄れていった、楽しい、悲しいなんてものはほんとんど感じない、でも、つらいだけはちゃんと感じるんだ、それも前よりもはっきりと… なにが俺をそうしたのか時々考える、そんなことを今までしてたら俺の心は誰かに命令されて動くロボットのようになった、まるで感情がないように 感情とはなにかと考える時がたまにある 共感?喜び?怒り?悲しみ?驚き?もしくは恐怖? どれも分からない。 昔までの自分じゃ無いみたいでどこか気に食わない。 危機感も感じれなくなって どんどん自分の人生が壊れて、崩されていき 人生に希望という言葉が消えた未来なんて見えることも無くなったんだ。 勝手に涙が頬をつたう それからは目の前が真っ暗に、心が俺から消えた。

4
0

陸上部

俺は足の速さには誰にも負けない自信があった。 自信しかなかったのだ だから、貧血になった 友達にも抜かされていった ある日、駅伝という大きなイベントがあった、 俺はBチームだった… とても悔しかった、頑張ろうとしたんだ、 頑張ったんだ…それでも貧血は治らなかった。 やがて、俺は副部長になり、後輩もできることになる、後輩との話はとても楽しかった でもそんな時間はすぐに終わっていく。 中3になり、部活も辞める辞めることになった 寂しい気持ちもあったが悔しい気持ちの方が多かった… 今、後輩達は何してるのかな

3
0

僕の世界は暗かった

僕に見える皆は明るい顔で、なんの悩みもないように振舞っているように見えた。 でも、それは、表面でしかなかったのだ、今までの僕は「人間」を表面でしか見てなかったんだ 今は僕は18の歳だ、当然中学の頃とは考え方も少し変わる、でもそれが良くなかったんだ。 中学までの僕は何も考えないでその日を過ごしてただけ、それが高校生になってから人の裏の部分が見えていき、それからは学校も行けなくなった… 夜は涙で終わり、目が覚めたら憂鬱な気分で学校に行っての繰り返しで、そうしてく内に楽しいと思える感情がだんだん薄れていった。 唯一楽しいと思えるのはゲーム友達とゲームをすること。 そうして生きていくうちに僕の世界から光が消えて行った。 終わり。 こーゆうのことを書いてみんなに見せるのは初めてなので、もっとこーした方がいいよってのがあったら教えて欲しいですm(*_ _)m

5
2