第一回NSS 桜は永遠に知らず
黙祷した。疲れて座り込んだ道路に一匹、小鳥は死んでいた。名もなく、その小鳥の種さえ私には分からぬが、ひどく胸が痛んだ。自身にその悲しみがまだ残っていた。泣いてはやれないが。
ふと思い立った。私は何も知らぬ。だから、小鳥に名をつけてやろうと。私の記憶だけでもこの子を存在を遺しておきたい。だが名付けの経験もなく雪だるまをせいぜい「しろ」と呼んだ程度。
思った以上に苦戦した。面影は女の子だ。花?ピーちゃん?しかし、どれもこの小鳥に合わない。もっと淡くて凛とした名がいい。何時間も考えた。終電など、とうの昔に駅舎へと眠りに向かった。
「さくら。さくらにしよう」
幼馴染の妹の名前だ。男子校に揉まれてきた自分にとって、唯一身近にいた異性。それはもう、うんと可愛がった。何一つとして知らないくせに流行りのコスメなども買ってやった。愛おしいひとの名前なら、きっと。きっと、俺は覚えていられる。
ーーそれが愛おしさを感じるものにつく名前なのだから。
さくら。
0
閲覧数: 302
文字数: 498
カテゴリー: その他
投稿日時: 2025/5/1 13:30
Us
Us「うず」です。よろしく。
「よよ」だったものです。
高一