推し活
推すものが、二次元でも三次元でもいいけど実体のある人物じゃなきゃいけないって誰が決めたの?
私は小説を推している。ただただ推し本を語るだけの、30分ほどの音声配信を週一でやっているが、もうすぐ1年だ。細々とではあるけれど、常連のリスナーさんもいらっしゃってありがたい限りだ。自分でこういう風に言うのもなんだが、物好きもいるものだ。
「こんばんはー! はい、始まりました、みかんの『本ラジオ』です! 皆様いかがお過ごしでしょうか? 寒暖の差も激しいですよねー、最近。あっ、そういえばこの間……」
最初は場を温めるために、ハンドルネームからの連想で、果物について話すことにしている。そしてただただ推し本について語る。文章じゃ、語り足りない。普通じゃ、ついてこれない。そんな私の推し語りの場。
次々と流れるリスナーさんのコメントから発想が飛び、話題も飛ぶ。そんなのも一興だ。
0
閲覧数: 39
文字数: 636
カテゴリー: お題
投稿日時: 2022/3/9 14:23
すみれ
はじめまして、すみれです。日常に根づいた1000字程度の短編小説を書きます。たまに短歌や詩も。