自分が消費したお金のことについて
自分にはある一定の期間で出費が重なりほぼ無一文になる。
その時はお金が欲しいと思うことが多いけど、またお金が入ればそれはなくなる。という当たり前になくなっている欲望を疑問に思う。
何故お金はそれに価値があると信じなければ金属と紙っペラなのにもらえると幸福になるんだろう。
お金がもしなかったら?自分でそれを作ったり取ってきたり。または物々交換をするしかないだろう。
お金は、それの全てを一つで解決できてしまうから価値がある。価値がないものを受け取ろうとは思わないだろう。
0
閲覧数: 11
文字数: 280
カテゴリー: 日記・エッセー
投稿日時: 2025/7/23 13:42
エアコック
どうも。 しょうもないことを小説に書いてます。小馬鹿にしながら何だこれと思って読んでください。コメントとか何かあれば。批判大募集。