誰かにわかってほしい 

誰かにわかってほしい 
大学受験。二次試験の倍率高すぎ。去年より2.3倍も高いじゃん。1番よくてB、悪くてE。でもその判定の時は人数がすごく少なかった。それに新しく出願する人は成績がいい人が多い。となると実際はE判定かもしれない。二次試験で満点とっても無理じゃん。正直そう思ってしまった。後期も高すぎて合格には到底遠いと。  センター試験に向けてものすごい努力をしてきた。センターの結果は自分的には悪くなかった。でも志望校に対しては高くないはず。センター終わって本を読んだりスマホを見たり、自分の趣味をしていた時間にものすごく後悔した。AO入試の時だってそうだ。入試が終わって受かってると思ってたから、片付けと本読むことしたしてなかった。もちろん、宿題はしてたけど。           これに加え、同じ大学を受験する人が今のところ5人いる。そのうち4人が苦手だ。というか苦手な人がなぜか同じ大学に集まってしまったというのか、たまたま苦手な人がみんな同じ大学希望だったなんて。ありえない。しかもものすごく成績もいいから余裕でA判定取ってるんだろう。急にやる気が失せた。勉強したって勝てっこない相手だ。受かるのか。受かって楽しいかもしれないけど、、 普通に同じ大学なのが嫌すぎる。                           兄には相談した。でも 「やるしかないだろ」。 と言われた。なんで誰もこのしんどさわかってくれないの。誰か、、 そう願っても日々が過ぎていくだけだった。                                 わたし、このままプー太郎だけにはならないようにしよう。そう誓うしかなかった。
のん
のん
小説を読むこと、書くこと両方大好きです(*´`) 実話書きます!! 2025.2.5 start⭐︎