色々だらだら喋るだけ
お久しぶりですね。書いても書いてもスランプで全没…まあそんなことはどうでもよくて。
ただただ独り言しようかなと思いましてね?
もう少し幼かった頃は全てが輝いて見えたのに、もう道端のどんぐりやダンゴムシを拾いたくなくなってしまったみたいなんですよ。
小さな弟がそういうのを拾ってくると、衛生的に大丈夫なのか?という心配がすぐに来てしまうんです。大人になるの怖いですよ。
おままごととか魔法少女ごっこみたいな、女の子らしい遊びはなんだか性に合わないな…と子供ながらに感じていたし、でも男子に混じってサッカーや野球をする運動能力もないしどうするの、?みたいな幼少期でした。
やっぱり読書とお絵描きが楽しくて、本の虫であり画伯でしたよ。オタクと笑われたらそこまでな気もしますが…実際オタクですし。
でも時間とは無情ですね。私より何年も遅く生まれた小さい弟が、年相応とは思えない画力でメキメキ上達しながら絵を描くんですよ。嫉妬とかそういうものではないと信じたいけども、親がそっちばっかり褒めてしまうと正直すこしモヤっとしますよ、弟が褒められるのは嬉しいしお姉さんだから我慢するけれど。
私と数歳差の弟も、普段のノートの文字はそうでもないらしいけど習字で色々と賞を獲ってくるんですよ。あの伸びやかな筆運びと整った字が私は好きです。習字で汚してくる衣類さえかっこいいです。
5
閲覧数: 43
文字数: 1182
カテゴリー: 日記・エッセー
投稿日時: 2025/4/8 15:25
ねぐせ
こちら永遠の厨二病による、黒歴史投稿部屋です(投稿だいぶ疎かですが一応生きてます…!)
チョコ好きの甘党、寝るのが好きなのに身長は伸びない奴です。