罪の枷
夜中三時、私はいつもの工程に移る。細いクリップをシリンダーに挿し、そっとドアノブを回す。
今日1日中偵察し、この部屋に住人が居ないのは確かだ。部屋の明かりが一切点いていない。
さらに、他の同業者もよく狙っているようで、ご丁寧にマーキングがそこら中に記されてある。
冷たくなった手を擦り合わせながら、ドアの間に体を滑り込ませる。相変わらず寒いが、その代わり日が暮れる時間帯が早まるのは、我々空き巣にとっては好都合だ。そして、今日は十二月二十五日。そう巷ではクリスマスで賑わっている。高校時代、地元では有名な会社のお嬢さんで私が通っていた学校で一番人気かつお金持ちな生徒がいた。そんな彼女がクリスマスになるといつも周囲の女子と燥いでいたのを横目に「私とは真逆だな」と思っていた記憶がある。
ふぅと一息つき、この世の中で一番安いであろう暗視鏡を眼に近づける。すると、すぐに目に飛び込んできたのは金銀財宝!ではなく、真っ黒なゴミ袋の塊だった。まぁ、仕方ない。外見からして誰が見ても綺麗とは言えないようなアパートだ。億万長者が住んでいるとはどうも思えないし、床も軋む音が絶えない。しかし、こんな場所ほどブランド物の時計等が大事そうに置かれていることがある。小さくて高級な物、それを狙うために態々こんな寒い中足を運んできたのだ。
暫くゴミを無心で眺めていると、一部がのそりと蠢いた。それに驚き、私は暗視鏡を音を立てて落としてしまった。その音に驚いたのか、ゴミ袋に埋もれている "ナニか"もビクッと身体を震わせて縮こまった。そのまま動かないので、死んだか?と思いゴミ袋にそっと近づく。ゴミ袋が足元までの距離に着くとひとつだけ小刻みに震えているものがある。それは、先程くナニかが居た場所だ。恐る恐る触れてみると、人間の感触だ。
生暖かくまだ震えている。「お前は、誰だ。」
<今日午後十八時頃、長野県飯田市で十七歳の女子高校生が失踪しました。失踪したのは、、>
0
閲覧数: 8
文字数: 2018
カテゴリー: ミステリー
投稿日時: 2025/6/5 10:27
塩田ナナシノ
連載はあまりしません。
物語はフィクションです。
実際の団体・人物とは一切関係ありません。