ソロコンクール
初めて私がフルートを吹いたのは、小学4年生の頃でした。何故、フルート担当になったかと言うと、楽器を決める時に顧問が提示したアンケート用紙――第1希望から第3希望までやってみたい楽器を書くのだけれど、知っている楽器がフルートしかなく、第1希望しか書けなかったから。
この選択が、後の部活人生を変えることになります。
中学に進学し、部活も大きくなった。その中でいじめが発生しました。標的は――私。
理由は、中学から始めた他の子よりも、曲が吹けていたから。私も反論しなかったのが悪いし、何をされても休まなかったのも悪い。それにしても、酷い有様でしたね。
パート練習が鍵のある部屋を割り当てられた時なんて、部屋から締め出されたっけ。
まあ、そのまま帰ってやれば良かったんですけどね。開くのを律儀に待ってたんですよね、何故か。
とまあ、理不尽な目に遭いつつも、顧問の先生には別の意味で目をつけられて。こいつ有望だぞ、みたいな。
それで、2年の冬に、先生に打診されて、半ば無理やり、初めてソロコンクールの舞台に立ちました。
その時に、感じたことがないくらいの緊張が走りまして。息は浅くなる、手汗は酷い、唇は震える――こんな状態で、まともに曲が吹ける訳がないんです。
結果は参加者の中で、唯一の『銀賞』でした。
2
閲覧数: 173
文字数: 738
カテゴリー: 日記・エッセー
投稿日時: 2025/6/30 23:13
最終編集日時: 2025/7/1 12:34
ナナミヤ
ファンタジー、時々現代なSSを載せています。エッセイも始めました。
気まぐれ更新です。
フォロー、♡、感想頂けると凄く嬉しいです♩
他サイトでは連載小説など、小説家になろう、カクヨム、NOVEL DAYSで投稿しています。Prologue も始めました。
必ずフォロバする訳ではありませんので、ご了承下さい*ᵕᵕ
お題配布につきましては、連載している『お題配布』の頁をご確認下さい。
小説の著作権は放棄しておりません。二次創作は歓迎ですが、掲載前に一言でも良いのでコメント下さい。
2025.1.23 start
Xなどはこちらから↓
https://lit.link/nanamiyanohako
お題でショートストーリーを競い合う『NSSコンテスト』次回2025.9.1.開催予定です。
第1回優勝者
ot 様