好きな季節

「好きな季節って、いつ?」  こんな質問をされると、私は困ってしまうだろう。  よく夏は冬の方が好きで、冬は夏の方が好きと移り変わっていく人もいるが、私はそうじゃない。  基本的には、初春が好きなのだが、少しずつ暖かいが暑いに変わっていく様子を肌で感じていくのも好きである。  また、秋が深まっていき、雪虫を見つけてもうすぐ雪が降るんだと、感傷に浸るのも好きなのだ。  要するに私は、季節が移り変わっていく様子が好きなのだ。どの季節が好きかと言われると、「季節の変わり目」というのが、私の心にピタッと合わさる。  合わさるのだが、私は体が強い方ではないので、季節の変わり目は体調を崩さないように気を張る必要がある。  そうなると、ほんわかと絶望しながら生きている私としては、あまり好ましい状況ではない。  どうにかして、季節の移ろいを身体と心に負担をかけずに感じるか。  この課題を解決できれば、私は胸を張って「季節の変わり目が好きかな。だんだんと1年が巡っていくのを感じられていいよね」といい感じに答えられるだろう。
きと
きと
就労移行支援を経て、4度目の労働に従事するおじさんです。 あまり投稿は多くないかも知れませんが、よろしくお願いします。 カクヨム、エブリスタでも小説を投稿しています。