10ページ目

10ページ目
 昔はよく買っただけの本を床に積み重ねていた。これを終わったら読もう。そう思っている間に、次の本を買ってきてはその本を一番下に入れる。繰り返しているうちにひと山だけだった本も、次第に部屋の一角を占めるようになり、ついには部屋を埋め尽くす程になってしまった。  これではいけないと、iPadを買ったのをきっかけに電子書籍というものに手を出してみた。新発売されているものは書籍ではなく、電子版を購入。そうすると見るまに山積みの本は小さくなっていき、きちんと本棚へと収納された。やっと積読がなくなった。ようやくiPadの出番だ。きちんと考えながら買っていたから、きっとすぐに読み終わることだろう。  iPadを開いて、最初に買った本を探す。1ページ、2ページ……まぁ山に例えるならこんなものか。3ページ、4ページ。うん、この本を買った時はまとめ買いセールしていたからな。5ページ。あれあれこんなに買ってたっけ? 6ページ、7ページ、8ページ……。……。9ページ、そしてついに。最後の1ページに辿り着く。10ページめ――合計500冊。なんということだろう。これまでは足の踏み場はせめて無くならないようにしようと自重していたのに、目に見えなくなったぶん、本が増えすぎてしまった。  これでは当分、本が買えないではないか。せめて、せめて1桁のページ数で抑えるようにしなくては。
白水縁
白水縁
アルファポリスで活動中です。良かったら探してください。 Twitter:@yukarin_izumi