池の底で

 男がワニと向かい合って座っていた。周囲には人の気配どころか生き物の気配ひとつない。微かな木漏れ日と清廉な池が神秘めいている。男は倒木に寄りかかり、池に片足だけを踏み込みワニと対峙している。冬の訪れを感じさせる風が山の木々を揺らし、池の水面に模様を作り出す。  ワニは硬質な深緑の皮膚のほとんどを水中に沈めており、その鼻先と鋭い目だけが浮かんでいるように見えた。ワニは音も立てず、波も立てず、静かに男へ近づいた。もはや手を伸ばせば届く距離になっていたが、男は逃げるどころか身じろぎひとつない。  屈強な男は分厚い顎髭をそっと撫でながらワニを見つめる。男は池に浸かっていた足を抜き、胡座でどっしりと構えた。腕を組み、ワニを見つめながら石像のように固まって動かなくなった。  足を抜いたときの波紋がワニの鼻先と目を濡らす。ワニも距離を詰めることを止め、男を見つめるばかりであった。二人の間に深い静寂が訪れた。  動くことのない男は、目尻に皺を寄せ、額に汗を浮かべる。ワニも僅かばかりの波を立て、小さく揺れ動いていた。  静寂を破ったのは不穏な金属音であった。男は分厚い手で短刀をきつく握りしめている。それを見ていたワニも静かに動いた。水面が揺れる。目と鼻先だけでなく、鋭利な歯を持つ口全体が水の外にあった。  男は立ち上がり、短刀を握る手には汗が滲んでいた。男が少しばかり後退りをすると踵が倒木にぶつかった。男は目を細めながらも口角を緩ませた。  その刹那、水飛沫が宙を舞った。水中にあった全身のほとんどが飛び出た。ワニの体は水を破り、真っ直ぐ男へと向かった。それに応えて、男も後ろへ飛び跳ねる。倒木を挟んで両者は緊張に包まれた。 「なるほど、噂通りの人喰いワニか」  おどけた口調であるが、表情は苦しそうであった。男の身体が震えており、それが恐怖なのか武者震いなのかは男にも分からなかった。
K
色々書いています。