入会特典につられた男は水素水を飲んでみた
筋トレを始めたという随筆を書きたいと思ったのでここに記す。
しかし、その前に筋トレという言葉の意味を知らない人のために、筋トレとはどういうものかということを簡単に説明したいと思う。
要するに筋トレとは、ものすごく重たいものを持ち上げたり、引っ張ったり、押したりすることである。それを何度も繰り返すので、もちろん呼吸は乱れ筋肉という筋肉が悲鳴をあげるのだが、それをよしとした運動のことだと思ってもらえれば概ね間違ってはいない。
この筋トレを目的とした施設が近所に完成した。この施設はジムといって、己の筋肉を痛めつけるのが楽しくて仕方ない集団が人目を忍んで集まってくるのである。
重たいものを持ち上げ、引っ張り、押したりする場所が、自宅の近くにできたのだ。しかし、至極まっとうな人生を歩んでいる健全な人間なら、そんな施設ができたとしてもさほど気にならないだろう。いつも見かける石ころが、実はおにぎりだったほうがよっぽど気になるはずである。ところが、私は石ころみたいなおにぎりよりも近所にできたジムが気になった。
実を言うと私は筋トレをしたことがある。3年前、仕事が終わると人目を忍んで足繁く通っていたのを思い出す。
5
閲覧数: 28
文字数: 2057
カテゴリー: 日記・エッセー
投稿日時: 2021/11/23 6:26
中野水
昨日、近所を歩いていると「お前、中野だよな?」そんな風に声をかけられた。なのでその晩、カツ丼を食し、空のどんぶりを外へ置いてみた。翌朝見てみると、どんぶりと蓋の間に挟まったマサシが「侍!侍!」そう連呼している。だって僕はコーラが好きなのに。
はあ?
よろしくお願いします。