忘年会の法則

大勢で物事を決めるには必ずと言っていい程、意見が分かれる だから、文句や愚痴を言っても仕方がない その例として私が挙げたいのが忘年会である 忘年会は店や料理を多数決で決める事が多い ここで勿論、意見が分かれるが、多数決で決める そして、忘年会が終わると自分の意見が通らなかった人が必ず文句や愚痴を言う 大人になってもこういう人は変わらない この様に自分の意見が通らず、怒る人は山程いる これは性別年齢地域問わず、何処にでもいつまでも起きる現象(忘年会の法則)
サスモ
サスモ