いじめの基準
私にはどうしても分からないことがある。それは“いじめの基準”だ。
小学生の頃、同じクラスの仲が良かったAちゃんがいた。最初はとても一緒にいるのが楽しかった。
でも、Aちゃんがおふざけでやっていたことが段々私には辛くなっていき、私はAちゃんのことが苦手になっていった。
そしてどのくらいたった頃だろうか。
ある日友達からこんなことを言われた。
「あなた、Aちゃんにいじめられてるよ」
私はすごく驚いた。自分がAちゃんにいじめられていると思っていなかったからだ。
確かにAちゃんにたくさんの嫌だと思うことはされてきた。
学校の帰り道に落ちていた保冷剤を投げられたり、自分の妹の悪口を言われたりした。でも、ずっとそれはAちゃんのおふざけが酷いだけかと感じていた。それが周りの人からの目線だと“いじめ”と見られているとは全く想像もしていなかった。
8
閲覧数: 62
文字数: 577
カテゴリー: その他
投稿日時: 2022/10/23 9:11
飛
高校一年生。
将来の夢は小説家か漫画家。
憧れの作家さんは松村涼哉さん。
結構暗い話とかグロい系書くのが多い。(気がする)
書くのが苦手なジャンルは恋愛系かな、、、