いじめ
私のクラスでいじめが起きた。小3の時のことだ。
主犯格は私。嫌いだった訳じゃない。でもいじめた。いじめて、謝って、仲良くして、またいじめた。先生に叱られ、カウンセリングをされ、彼女の家に1人で謝りに行ったこともあった。手紙を書いて謝ったことも。でも、いじめを辞めることは無かった。彼女が小4の二学期が終わって、転校するまで。いじめた。
靴を隠したり。下駄箱から校庭の方まで持って行って、「ほら、こっちだよ」とか言って、靴下でアスファルトを歩かせたり。服の中にダンゴムシを入れたり。彼女の服が何日も同じなのを指摘して、汚いと吹聴したり、鼻くそを食べてると吹聴したり。セーラームーンや女の子の絵の描き方をバカにして自由帳をみんなに見せたり。公園で「服の中に虫入っちゃった!」って言って、通行人の目もあるのにズボンを下げて恥ずかしがり、嫌がる姿を見て笑ったり。図工の授業で絵の具のチューブをボンドの中に「手が滑っちゃったぁー」と言いながら入れたり。
いろんないじめをした。
ぜんぶ、いじめたあとは謝って優しくした。
中学でまた同じ学校になった。
0
閲覧数: 65
文字数: 1229
カテゴリー: 日記・エッセー
投稿日時: 2023/5/14 8:22
竹井 晴日
全て気ままに