聖奈実

1 件の小説
Profile picture

聖奈実

はじめまして、聖奈実です。 漢字だと変換するの難しいと思うのでみなみって呼んでください。 よろしくお願いします。

菜摘とママ

死ぬ前に一度だけ… 〈1ヶ月前〉 私は週に一回通っていた病院の先生から余命宣告をされた。 「っ!それって…どういう…」 「長くて半年、早くて3ヶ月後です。」 「そう…ですか」 隣にいた父は声を荒げて泣いていた。父がこんな泣いているのを見るのは初めてだった。 河合菜摘、高校3年生、生徒会長。 遺伝性の病気を持っている。 お母さんが亡くなってから14年。私はまだ幼かっただった。 その時、お父さんは幼稚園まで走って私の教室まで来た。 「菜摘!」 教室にいた先生も友達もみんなびっくりしていた。でも私は誰よりもびっくりした。 自分の父が教室に来ているなんて。教室にきた父は先生に事情を説明し、私をおぶって水橋病院に向かっていった。 病室で目にしたのは驚きのものだった。あの時に感じた感情は今でも覚えている。 「マ、マ?、どうしたの?」 「ママはね、ちょっと夢の中にお出かけしにいったんだって。だからね、菜摘がもうちょっと大人になったらまた戻ってくるんだよ。」って言っていたっけ。 私はその言葉を聞いてすっかり安心したのか喜んでいた。でも中学生の時ふとお母さんのことを思い出して、「まだ戻ってこないのかな?」ってお父さんに聞いたのだ。お父さんは言葉を詰まらせていた。さすがの中学生だ。言いたいことはわかる。でもやっぱり8年間信じてきたことでこの事実を受け入れたくなかった。 「菜摘」 「何?」 「お母さんから手紙が届いてるよ。」 「え、?」 菜摘へ ママだよ。覚えてるかな? まだ小さかったもんね、覚えてないか笑 ママはね病気だったんだよ。ごめんねずっと言ってなくて。 ママの病気は遺伝性の病気でね、菜摘もその病気になる可能性があるの。 いきなりすぎてびっくりだよね。でもこれは本当のことなの。 ママもできるなら長く菜摘と一緒にいたかった。 菜摘には本当に申し訳ないと思ってる。 菜摘。ママね菜摘が生まれてきてくれてすっごく嬉しかった。少しだけだったけど一緒にいられて幸せだった。 ママも生きられたならもっと一緒にいたかったな。ママは何があっても菜摘の見方だからね。 ありがとう。      ママより 私はいつのまにか泣いていた。手紙には大粒の涙が落ちていた。 「お父さん…っ」 「なんだ。」 「ありがとう…」 「ああ」 私はあの後お父さんと泣きながら抱き合った。 続きは次の投稿で!

9
2
菜摘とママ