½の感情論
一体何時からだろうか……?
感情が思うように表せなくなったのは。
『ねぇ、笑ってよ』って言われても笑えない。
『何で怒ってるのよ?』って誤解される。
笑えないのは笑う理由が無いし、笑う場面じゃないから。
別に怒っても無いし、
怒ってないから無理に笑おうとするも……、
でもやっぱり笑えない。
何時からこんなふうになったのだろうか?
思い返してみると……、
やっぱりあの時からなのかとふと思う。
信頼してた人に傷つけられて、裏切られて
辛い想いをしたあの日に……、
あの日に私は、半分の感情を捨ててしまった。
笑う事は必要に応じて笑う事はあるけど
殆どは『苦笑い』と『愛想笑い』の2つだけ
心の底から笑った事なんて無いに等しい。
また素直に笑顔になれる日は
一体何時になったら戻る事が出来るの?