ペンヒナ

11 件の小説
Profile picture

ペンヒナ

中2です. 新体操をしています。 本を読むのが大好きです。 基本的に詩を書きます

短歌

一分半 全てを出し切る 新体操 悔しい涙 嬉しい涙 せみの声 どんどん近づく 夏休み プールに行こうか 花火を見ようか 緑無く 肌寒そうな 桜の木 また花びらが 舞う日を願う

1
2
短歌

花が咲くには

花が咲くには 努力が必要。 努力をする事によって どんどん育っていく。 積み木みたいに 1つ、1つ 積み上げて 大きくする。 大きくなった積み木に、 きれいな、きれいな、 花が咲く。 その花は、 努力をやめない限り、 どんどん大きくなっていく そして、もっときれいな花を咲かせる。 だが、 花が咲いたからかって安心して 努力をやめると、 花が枯れて、 また、1からしないと行けなくなる。 私は花を咲かせるために 努力をやめない。

1
0
花が咲くには

本当はね

本当はね コミニケーションが取れない私が 声が小さい私が 何でも笑って済ます私が 嫌いなんだよ だから、、 消えたくなるの でもね 大好きな先生や、 大好きな友達や、 大好きな新体操があるから、 先生や、友達と会えなくなったり、 新体操出来なくなったりするのが 嫌だから、 消えたいって気持ちよりも、 その事が出来なくなる方が嫌だから、 生きようって思えるの。 生きて、生きて、生きて、 友達と沢山喋って、 先生と沢山話して、 新体操を沢山して、 色んな思い出を作りたい。 だから、、 私は生きたいんだ!!

10
0
本当はね

私は無能なの?

毎週水曜日に英語の小テストがある。 英単語15問を、3時間半から4時間で覚える。 学校が遠く、帰ってくるのが遅いため、 勉強する時間が他の人よりも少ない。 寝る時間を4時間や3時間にしてでも 頑張って覚えてる。 だが、、、毎回あと一点で補習に引っかってしまう。 引っかかった瞬間に毎回思う。 寝る時間を少なくしてまで覚えた意味は あるのだろうか。 一体どれだけやったら覚えれるのだろうか。 たくさん書いているのに覚えれない 意味がわからない。 そして、私は無能なのだろうか。 そう思う。 そう思い始めると 何もかもが嫌になって、 我慢してたことも イラついてた事も 何もかもが嫌になって もう消えたいと思う 存在意義が分からなくなってしまう 私の存在意義とは? たすけて

8
0
私は無能なの?

長くて短い一年

最近入学したな 最近体育祭したな 最近新人戦したな 最近合唱コンしたな そう思うけど、 思い返すと昔のこと もうすぐ桜が咲き、2年生になる ちゃんとした先輩になれるか不安だけど 先輩になれるように頑張ります。 長くて短い一年に別れを告げる バイバイ。

1
0
長くて短い一年

解決した

1月の初めに 大好きな小5の担任の先生に 嫌われる夢を見た 少し怖くなって 友達に相談した。 正夢じゃないかって言われた 自分でもそう思った それで怖くなって、 小学校にあいにいけなかった 最近のことだ 妹の迎えのついでに会いに行った そしたら先生が、 「会いたかった〜!最近合わないから、どうしたんかと思った!」 と言われた 心の中でとてもほっとした 良かった その後私は沢山話した。

3
1
解決した

どっち

これはいじめ? 私にとって嫌なことをされるのは。 相手にとっては、 ただ、 からかうだけ、 かもしれないけど。 私にとっては、 嫌なこと。 相手がいじめじゃないって言ったら いじめじゃない? 友達だから、 遊んでるだけ? 私が嫌なことも、 遊んでいるって言えるの? 私がいじめって思っても、 いじめじゃないの? 私はいじめられてるの? それとも…… いじめられてないの?

3
0
どっち

嫌いな自分

会話に入れない 相手から話しかけてくれないと話せない そんな自分が嫌いだ 仲良くしたいと思っても、 質問したいと思っても、 話したいと思っても、 話せない。 「ごめん」と言いたくても 「ありがとう」と言いたくても 声が小さくて話せない。 たくさん笑いたくても 笑えない。 人見知りをはやくなおしたい。 そう強く願う。

3
0
嫌いな自分

私の後悔

私は中学受験をしました だから友達と遊べませんでした 受験が終わっても 今まで友達と遊ばなかったので 友達と遊べませんでした 中学校に入学しました 大変なことばかりでした 中学受験をしたことを とても後悔しました もし過去に戻れるのなら 私は中学受験をしないでしょう または、もっと上を目指すでしょう

9
0

桜が咲く頃に 卒業式を迎える 桜が舞う頃に 入学式が来る 桜が緑になる頃に 体育祭が始まる 桜が枯れていく頃に 新人戦を迎える 桜の葉がなくなる頃に 小学校に戻りたい 私はそう強く願った

6
5