澪(レイ)クン🦈📖

66 件の小説
Profile picture

澪(レイ)クン🦈📖

「小説は一つの自分の人生である。 同じように人生は一つの小説である。 どちらも自由に描書けることができてしまうもの。」

お久しぶりです。

もう僕の投稿なんて読む人は ほとんどいないと思うが。 お久しぶりです。 もうずっと お話を書いていませんでした。 いや、書いて無いわけでは ないのですが中学に入ると 勉強や委員会などで 中々時間が作れず、 投稿できていませんでした。 何も投稿しない、 何も読まないなら アプリを消した方が良いのでは? そんな事を思い色々自分の作品を 読み返し、多くのことに 気付かされました。 まずは文の作りが下手過ぎること。 正直何言ってるかよくわからん。 それに伝えたいことがあったとしても それを見つけるのはむず過ぎる。 まぁでも。 そんなところも自分だったから 別に文句は…ないわけではないが そいつがいるから 今、少しでも成長した文を書ける。 下手な文で感謝する。 あとは、多分当時の自分 めちゃめちゃ辛かったんだな。 と思ったことだな。 とにかく必死に生きてたんだろう。 友達のこと。性別のこと。 家庭のこと。勉強のこと。 将来のこと。 死にたいと思ってしまうこと。 そのせいで 自分を傷つけてしまうこと。 「そんなに悩むことないよ」 そんな言葉は言いたくない。 「いっぱいいっぱい悩みまくれ」 そう言いたいと思う。 もっといっぱい一人で悩みな。 未来の僕に助けを求めたら きっと助けてあげるからさ。 最後。 ここで出会い、 ここで話し、 ここで仲良くなった友がいること。 ここでしか話せない人達がいること。 汚い文で 意味のわからない内容で そんな僕の話をちゃんと読んで 自分なりの言葉を 綴ってくれる。 過去の僕はその有り難みを知らない。 けれども僕は、未来の僕は 知ることができた。 だからもし、 過去の僕に 優しく話しかけてくださった 皆様方が、 こんな文をこんなところまで 読んでくれたのなら どうか感謝を伝えたい。 昔の僕に話かけて下り そしてあなた方の大切さを 教えて下さり どうもありがとう。 この文を読んでくれる事を 僕は祈る事にする。 幸い、僕は暇になった。 (塾の課題が 終わっていない事は秘密だぞ!) 今日も明日も未来も 死が来るその瞬間まで 頑張って生きよう。 ここまで読んでくれて 本当にありがとう。

22
13
お久しぶりです。

みんなと同じ。

何が違ったのでしょうか? 「物を大切にしなさい」 僕はそう言われました。 え?どうして? これが一番大切にしてるでしょ? 何がダメなの? 最後の最後までちゃんと 使ってるでしょ? みんなより大切にしてる。 それなのに どうしてそんなこと言うの? 何がダメなのですか? 何がいけないのですか? ストレス発散してるだけです。 それに最後まで使っています。 無駄になんてしていません。 何故なのですか? 教えてください。 僕には全く 理解ができない。 題名の意味を考えて くれたら嬉しいな。 みんなと同じ。 とはどういうことなのか。 みんなが考えた事でいいから ぜひコメ欄で教えてね。 みんなはどんな風に捉えましたか?

13
3
みんなと同じ。

明日の日。

明日、我らは向かう。 何人もの戦士が 多くの戦場へ向かった。 けれど誰1人 帰ってくる者はいなかった。 みな涙を流し、悔い続けた。 それでも亡くした者のために 明日を生き、戦場へ向かう。 そして、明日は我らの番。 我らは必ず帰ってくる。 待っていろ。 家族や友人にそう伝え、 次々に向かう戦士。 俺は狙いを定め向かっていく。 赤く染まったところに 突っ込んでいく。 「あ!お母さん。 雨、降ってきたよ!」

7
0
明日の日。

生きているから、

生きているから、恋をする。 生きているから、愛を知る。 生きているから、幸を得る。 生きているから、君と出会う。 生きているから、楽しめる。 生きているから、信じられる。 生きているから、伝えられる。 生きているから、感謝をする。 生きているから、好きになれる。 生きているから、嬉しくなる。 生きているから、黒さが見える。 生きているから、嫉妬を抱く。 生きているから、苦を感じる。 生きているから、悲しさを知る。 生きているから、悩まされる。 生きているから、辛くなる。 生きているから、涙が出る。 生きているから、死を願う。 生きているから全部できるんだよ。

19
6
生きているから、

弱くてごめん。

「別れよう。」 一番言いたくなかった。 でもこれしか方法が 分からないんだ。 私は弱いから、 『なんで、?』 ごめん、 本当にごめん。 「もう、好きじゃない。」 嘘ばっかり言ってごめん。 『俺のどこがダメだったの、』 泣かないで、 ごめんね、 「色々」 弱くてごめん。 「じゃあね、」 『待って、』 引き止めないで、 私も辛いけど もうあなたの事で 悩みたくない。 だからごめん。 自分勝手で ちゃんと言いたいこと 言えなくて ごめんね、 私より もっと素敵な人と 出会って幸せになってね。 弱くてごめんね。 こんなことで 別れてごめん。

6
5
弱くてごめん。

みんなが持つ宝物。

自分が誰かに伝えた言葉なんて 他人から見れば 全部綺麗事でしかない。 その言葉は羅列されたただの文字。 結局自分の言葉なんて みんなが見ればど素人の言葉。 けどその言葉は自分の気持ちを伝える 唯一の方法。 だからこそ、大切にすべきで 誰かを傷つけるために使ったり 悲しませるために使ったり してはならないのだろう。 綺麗事でいい、 伝わらなくたっていい、 それでも誰もが持つ言葉という 宝物は大切にして欲しい。 声に出して言えなくても 伝えられなくても 文にすれば、 文字にすれば、 自分の、自分だけの 言葉になるだろう。 だから無くさないで。 しまわないで。 その、あなただけの言葉を。 宝物を。

5
3
みんなが持つ宝物。

勉強頑張ったからさ!?!?!?

パンッパンッ 「こんな小さな神社に お参りする日が来るなんて 思ってもなかったな。」 私は今週テストがあるのだ… テストの点数が良ければ 推しグッズが買えるんだ。 だが、結構人気で すぐに無くなってしまう。 だから、 テストが終わって 帰ってくるまで なくならないで。

10
4
勉強頑張ったからさ!?!?!?

今は辞めてくれ、

父の知り合いのお子さんが 亡くなったらしい。 まだ1歳だったそう。 その子、生まれつき手首から 下が無かったんだ。 父と母は 「虐待されたり虐められたりするより 良かったんじゃないか」 そう言う。 僕もそれは納得だ。 でもきっと、親は辛いだろう。 ただな。 こっちは夕飯食べてるんだ。 今は辞めて欲しかったな。 息苦しくなるからさ。 こっちまで辛くなっちゃうからさ… 来世では幸せな人生を 歩めますように。

9
0
今は辞めてくれ、

愚痴。(本当にただの愚痴です。)

※自傷、リスカなどの話が入ります。 苦手な方はここで閉じた方がいいです。 書いた後に思ったんですけど、 内容が結構ダメな感じなので 読む人は気を付けた方がいいです。 念を押しますが読まない方がいいです。 【友達の愚痴。】 はぁ、、、 あのさ? 僕がその話嫌の分からないかな? 分からないよね、そうよね。 でもさ、自分がされてみ? どう?嫌じゃね? 毎日、毎日同じ話。 それも自傷。 「昨日さ〜」 なに?それ言ってどうしたいわけ? 挙句の果てに 「私、鬱病かもしれないんだよね〜」 本当に鬱病になっちゃった人の事考えて。 少しでいい、それ言われたら嫌だと思う。 それにさ、僕に言ってどうすんの? 僕は医者でもなんでもない。 ただのガキだよ。 僕が言ったこと、やった事 何もかも真似しないでよ、 こういう事に関してはしてくる。 辞めて。傷を見ようとしないで。 ねぇ、辞めて、本当に。 辛いって、、 本気で悩んでる僕にとって 君は真似にしか見えないよ。 僕がやってるのを知って君はやり始めたでしょ? 知ってるよ、そんなに盲目じゃない。 ねぇ、僕の気も知らないでよくやれるね。 僕の気持ちなんて知らないでしょ? じゃあさ性別に悩んだことある? 女の子として生まれてきて。 でも“女の子”って言う性別じゃない。 だからって男の子では無い。 そんな中、女の子として過ごす毎日で。 望まれた未来で生きなくちゃならない。 それだけじゃない。 君に言ってない事だってある。 それに悩んで、悩みまくって。 ご飯を食べては戻して。 それの繰り返し。ずっとそう。 疲れたの、死んじゃいたいの。 でも、会いたい人がいて。 大切な人がいて。 それを考えたら死ねないの、、 だから我慢できなくてしちゃうの。 毎日、毎日 死んじゃいたい。 そう思う人の気持ちわかる? いや、わからなくていい。 無理に分かれだなんて言わない。 でも少しでいいからさ、 僕の気持ちも考えて? 【後書き】 うーん、結構な内容になってしまった… これはガチガチの本音です。 僕はなかなか本音を言えなくて、 (言えないと言うより「言わない」だけど。) なんか今日は特にイラッと来て。 書きたくなって書きました(?) 僕は優しく在れないから 「それ辞めな?嫌な人もいるよ。」 とか言えないから、 ダメなんだなぁって改めて思う。 優しさって何かをしてあげるって事も もちろんそうだと思うんだけどね。 ダメな事とか自分が嫌な事を 教えるってのも優しさなんじゃないかなって 勝手に思ってて。 それが出来ないから 色々後悔するんだろうなって思う笑 はい笑そんな僕の日常でした笑 ダメやねー本当に。

10
18
愚痴。(本当にただの愚痴です。)

君に会えない2年間。

A.「そうだよ笑あれから2年も経ったんだよ笑」 B.「自覚が全然ないな〜笑」 C.「それな笑2年前あんな事してたなんて笑 黒歴史どころじゃないなこりゃ笑」 C以外「それはお前だけ!笑」 僕.「笑笑ハモった。」 C.「3人とも息ピッタリすぎるでしょ笑」 B.「いやー、天才ですから!」 C.「それは無い。」 B.「真剣な顔して言うなー!笑」 全.「笑笑」 そんな思い出を話した日だった。 ??「〜2年ぐらいは戻って来れないかもしれない。」 僕にとって大切で堪らない子の事だった。 その子は受験生で大変なので、 今はその子の代わりにお友達がお知らせをしている。 さっきまで話していた2年前の話。 今となっては「早かった。」そう言える。 でも、君と会えない2年間。 とっても長く感じる。 でもさ、 「〜分かったよ。ずっと待ってるね。」 そう約束した。 だから、死にたくなっても 諦めそうになっても 頑張るから。 君も頑張ってね。 僕は、 ずっと、待ち続けるから。

13
4
君に会えない2年間。