佐藤亜羅レ

2 件の小説
Profile picture

佐藤亜羅レ

役者のペーペーの思う事を書く。

11月25日 【全てが濃い一年】

私、佐藤亜羅レは丁度 去年の本日 ゴキブリコンビナートという 最高の劇団より舞台デビューを 果たし役者としての活動を 正式に開始致しました。 師匠で有る 【足立雲平】さんから 知ることが出来た未知の世界、 1年前のこの日から ゴキブリコンビナートの 公演全てに欠かさず出るほど この劇団を愛しているし この劇団に育ててもらっている。 それと仕事幅も だいぶ広がっただろう… 今年は沢山の初めてを経験した年 ・AVエキストラ ・台本有りの役付きエキストラ ・バンドのLIVEにゲスト出演 ・舞台の音響担当 ・MVプロデューサー ・tiktokドラマ出演 ・本公演や見世物イベント ・アイドル…???? ・タトゥーを入れた ・プレゼントを頂いた などなど… この文字の並びから 何か全てが濃い… ただ亜羅レはこれだけやっても 飽きる気配は全くと言っていい程無い 何なら10年先も 新人としての心持ちで 生きて行くのだろう… ただそれでいいのだ。 同業者の友達も出来たし 良い先輩方にも恵まれ 世界一素敵な師匠も居て コンセプトカフェでも勤務を始め… 応援してくれる方々も段々増えてきて 本公演で師匠と共演も果たした、 欲を言えば沢山出てくるけれど それはこれから 自力で叶えていけば良いので とりあえず今はこれでいい、 いや、これがいいのだろう。 来年はもっと仕事幅を増やしたい 後、共演したい人もまだ居る… 舞台以外の出た事の無い 映像作品ももっと出たい…!! 亜羅レをもっと知って頂く ゴキがある限り 私はゴキに尽くしたい。 そんな人生の1ページで有ります。 そんなこんなで 皆様に支えて頂いて 成り立った1年でした。 来年も佐藤亜羅レを どうぞよろしくお願い致します。

0
0
  11月25日   【全てが濃い一年】

こんな差別世界に生きている。

                佐藤 亜羅レ もう金の話は聞きたくない。 そんな心理状況にある こんな経験ない?  バイト探してて髪色自由 髪型自由  ピアス 髭 自由  求人にはそんな事を掲げながら、 いざ行くと 髪色は茶髪の この明るさまで。 ピアスは耳だけ。長すぎる髭はいけない。自由を掲げながらまるで差別だと 思いません? 確かに営業とかだと見た目重視って言うのはよく聞く話だけどそれも狭い考え方で、 海外に行ってみれば 全然違う世界だと思う。 海外の方って宗教上で タトゥーを入れてたりみんなピアス  髪色 タトゥー に抵抗がある人が 少いイメージ。比べて日本は銭湯も 最近はワンポイントなら 認めてるとこもあるけど やっぱり刺青禁止。とかね 工場勤務とかだと髪色ピアス、 見た目に関する規則が多いって言うのも よくあることだし。  急になんでこんな事を 言い出すのかと言うと 抑えられないほど言いたい事や怒りが 溜まっているからだ。 これを機に聞いて欲しいんだけど中卒で見た目も派手だけど、それなりに同級生が学生の時期に色んな仕事をしてきた。 色んな事をしていく中で辛いことや、 楽しかった事も沢山ある。 ほとんどの求人アプリで出てくる仕事は 片道二時間くらいまでの距離なら、 ほぼほぼ受けた事があるか 経験したことがある。 でも見た目も奇抜で学歴も頭脳も無い、 オマケに生まれ持った障害や色んな病気で 薬と通院生活。 あまり弱音は吐きたくないから 言うことは少ない、でもそれが理由で 体の弱さで倒れたり 怪我したりでクビになったり、 知能の弱さや発作  じっとして居られないし 学習障害で覚えも悪い、 オマケに見た目も奇抜で中卒。 これらの理由や経験上、 仕事が上手く続かなかったり、 なかなか決まらないのは明白な事実だ。 それでも金がいるなら働け。  定職に就かないとダメだよ。 高卒はとった方がいいよ。 見た目変えた方がいいよ。とか そんな言葉ばっかりだ。 そんな事誰よりも知っているし 世間に対して寄り添えるような 努力をしてきている自信もある。 するとまた声が上がる。 弱音ばっか吐くな 人と比べるな  諦めるな 稼げる仕事しな。  そんな言葉を無心で言える 人間にはなりたくない。  苦労して見つけた仕事も倒れて クビになるし何十件も面接受けて その度、履歴書や交通費や時間をかけて 何年もやってきてそれでも決まらない  周りからは批判を浴びる。   それで鬱になったら 心の問題だとか綺麗事並べて 自分を正当化するのが人間らしいよね。 自分がなったら弱音を吐くし、 人には上から物を言う。 ここからは私の考え方   安定職  先ずはこの概念が古臭い、安定を求める ことは大切かもしれない  けど自分の夢を追いかけて コツコツ頑張っている人の方が、 私からすれば輝いて見えるし カッコイイと思う。 外見差別 表では散々  綺麗な日本 自由な日本と 掲げているのに根本の古びた 概念は治ってないなと思う  今令和だよ?。 病気や鬱 障害者って 世界でいっぱい居るらしいよ。 数え切れない種類の症状があるのに 分かった気で物事を語る。  鬱は心の病気だ そう思うから そうなるんだ。心の病気って病気になる 理由があるんだよ。 そう、鬱になるまで 無意識な発言や行動で追い込んで  面白くない事にもゲラゲラ笑って、 イジりとイジメを履き違えている つまらん奴にも非があるだろ? 鬱になった事がある人も 中にはいるだろう。 だったらその気持ちは分かるはず どれだけ辛くて怖い事なのか。 中卒 今どき中卒でも 働き手はゼロじゃないし やる仕事の内容ややりたい事にも よるだろう。 自分が自分じゃなくなるんだよね。 今まで出来たことも恐怖に支配されて 自分を追い込む事になるし、 人にも相談なんて出来ない。 今絶賛その状態で大好きな役者という 仕事をする為に、資金作りの為に、 仕事に、社会に復活しようと 地を這ってでも頑張ってる。 面接に行く前恐怖や 圧迫で過呼吸や発作に押しつぶされる。 面接なんて辞めてしまおう、 いっその事死んでしまおう、 そんな事もたまに思う。 でも頭の隅には大好きな ゴキブリコンビナートや師匠、 共に頑張っている大好きな親友の顔や 支えてくれる家族、 私の生き方を応援してくれる 人達のことを考える。 自分の夢を追いかける事に 苦労は付き物だし 私が弱音なんて吐いてる場合じゃない。 身を削らず死ぬのと  死ぬほど身を削って死ぬのだったら やれるだけやって見た方がいいだろう?。 そう思える。 努力して認めて貰える瞬間  努力が実る瞬間  愛を感じる瞬間がどれだけ幸せな事なのか 身を持って感じられる。 だから諦めないし笑顔は絶やさない。 だから言いたい事はこれだけ。 見た目の差別をするなら必要な時だけ 都合良く自由を掲げるな、 上辺やデマだけで物事を 決めつける様な事はしないで欲しい。 中身を知って愛してくれよ。 誰しも陰ながら努力しているのだから 暖かく見守ってくれ。 若い1人の娘なんだから 夢くらい追わせてくれよ。   そんな事を言いたくなった。  まあここまで読んでる人はきっと居ないでもこんな小さな意見を文章だけでも 発言できる世界で良かった。 私はこれからも芯を曲げるつもりは無いし 絶対に夢を叶える。

2
3
こんな差別世界に生きている。