マリア

59 件の小説
Profile picture

マリア

高校一年生です 自分が思ったこと感じたことを投稿しようと思ってます。

死んでしまおうと思った次の日

はぁ 何度ため息をついたことか 数え切れないくらいの後悔と 数え切れないくらいの馬鹿な自分が混ざりあって 余計醜く見える たくさん後悔があったのなら それをこれから活かして 学んでいけばいいものの なぜ活かさない なんでその場から逃げようとする めんどくさいって思う自分なら これから頑張ればいい でもめんどくさいを通り越して もう無理って何度も何度も思ってしまう私は 蟻みたいに小さく ものすごい弱い 辛かったらその場から逃げて 聞こえないくらいの距離をとる でも思考からも逃げていたら もうどうしようもない だから分からないんだ 逃げるから自分がどうしたいか分からないんだよ けどそれすらも考える余裕なんかなくて 自分のことで頭がいっぱいで 全てを捨ててしまいそうになる 大事な人を傷つける私は もう居なくても構わない ひとつのことしか考えられなくて 周りは何も見えない 馬鹿じゃないのかと何回も思う でも思うだけで変えられないし変えようとしない そしてまた馬鹿じゃないのと思う その繰り返しばかりで何も成長しない マジでクソ野郎だと思う 大馬鹿者だ もう、 綺麗な心には戻れない 戻す方法が分からない 毎回何かしらやらかす その度に迷惑かもなんてくだらないことを考えて その度に自分を締め付けて もう死んでしまおうと思いながら次の日をむかえた なんなんだこの生活 なんなんだこの人生 これから私は どうしたらいいの

3
3
死んでしまおうと思った次の日

毎日の変化

            学校に行っては帰ってくる 制服に着替えれば脱ぐ その繰り返しで味気ない生活を送っている 楽しいことはないし、 通い慣れたバス停といつもの知らない他人 謎に長い赤信号に突っかかるピンクいバス いつも同じ光景を同じ目で見てることが馬鹿馬鹿しい 変わらない日常なのか 何かしら変わってるのか それをポジティブ捉えるのか ネガティブに捉えるのか それぞれが見ている世界の出来事は いつも新しいのか

2
1

影が薄い私

       自転車をこぐ 部活に行くためだ いつからだっけな みんなの背中を眺め始めたのは 私はひとりが好きだからいいんだけども でもたまに寂しい 忘れられてるんじゃないかって 誕生日 親も忘れてたな 友達も少ないし あの子みたいに「おめでとう!」って たくさんの人に言って貰えないんだよな やっぱり影が薄いのかな いない方がいいのかな あの子ばかりみんなから愛されて 羨ましいな 私なんか みんなの背中を眺め 親にも誕生日忘れられて 意味わからないな もう笑顔も作れないよ 作るの疲れたよ こうやってどんどん寂しくなって 辛くなっていくなら もう、 居ない方がいいのかもしれないな

2
5

「簡単」で終わらすな

      頭が痛い 薬飲め 体調悪い 安静にしてろ 寒い お風呂入れ ビジュ悪い 良くしろ お腹すいた 何か食べろ 過去が怖い 忘れろ そんな簡単にできるわけないだろ 何でもかんでも「簡単」で済ませるな 楽な方に行くな 逃げてもいい けど立ち向かえ

5
2

夜の星とギター

       窓を開けて空を眺めると光ってる月と星と目が合ったような気がした どこかの家の光が眩しくて でも朝の光の方が眩しくて焼けてしまいそう 夜にそっくりな黒いギターを取り出して 音楽を流して 下手くそな音を奏でる でもいいんだ 下手でも 何もかも上手くいかないけど この時間だけはなんか好きだ 星がもっと光って 月が雲から出てきて 私のことを見てくれてる気がして 私はそこには行けないけどさ いつか仲間になりたいよ 上から見る地球は 上から見る日本は どんなふうになってるのか 私も知りたいからその時は仲間に入れて ギターの音は外まで聞こえていて 歩いてる人はこっちを見てきて でも私と目が合うのは月と星だけで この時間だけは上を向ける 話が出来る 好きな人と電話して 外を眺めて 雨でも関係なく窓を開ける 一番好き いつも見てくれてありがとう

12
4

いらない朝

ジリリリリと6時に設定したアラームがなる 眠い目をこすり手で目覚まし時計をおさえる 「また朝か……」 朝なんて来るな ずっと夜のままがいい 日なんて昇るな 月だけ空に浮かんでろ 星だけ光って 家のあかりはなくせ 朝なんて 朝なんて、 もう来なくていいよ

9
3
いらない朝

気持ちの『パーセント』

            今日は八十% 一昨日は三% おそらく明日は五% 元気な日と元気じゃない日 辛い日と大丈夫な日 なんか平気な日となんか辛い日 日によって時間によってパーセントは違う でも0%はあるくせに 百%は無い もしゼロが「死」で 百が「幸せ」なら なんで百%がないのだろう

10
4
気持ちの『パーセント』

明日という未来の話

            笑おう 笑って未来のこと考えようよ 君が今まで後ろを向いてきた分 前を向いてお話ししよ そうだなあ じゃあ明日の話でもしよっか 明日の朝ごはんは和食にするか洋食にするか 靴下は右から履くか左から履くか 朝起きて一番にやることは なんてくだらないことでもいい どんなつまらない話でもさ明日があるからできる 笑いながら肩組んで 明日っていう未来の話をしよう

5
1
明日という未来の話

「人生」は楽しくて残酷

             ある人が言った 幸せか、不幸か そんなの、不幸に決まってる 勝手に生まれ、名前を決められ 準備もできていないのに「人生」が始まる 心臓の鼓動を無視して 脳で考えてることを無視して 伸ばした手を引っ込めて 変な笑顔を見せる たとえ幸せな人生だとしても 数十年で大半は終わる この世で一番残酷なゲームは 「人生」だ

3
3

「死」のみの『平等』なのか

             人は皆平等だというけど 恵まれた人の裏には恵まれてない人 愛される人の裏には愛されていない人 必ず表裏一体となり、差別を作る 何が平等なんだ こんなの平等なんかじゃない この世界中のみんなが幸せと感じるその瞬間に初めて『平等』が生まれるのではないだろうか でもそれは奇跡に過ぎない 平等なんてこの世に一つだけ 「死」のみでしょう

7
2