フェニ

8 件の小説
Profile picture

フェニ

小説が好き。オタク

誕生日

実は今日、4月21日、フェニ...私の誕生日です。…...祝ってくれませんかね……

0
7
誕生日

読むな

絶対この本を読むな。 お前開けただろ。早く閉じろ。 なぜページをめくる 早く読むのを辞めないか 頼む早く閉じてくれ なぁ頼むよ お願いだから 早く閉じて この本を読むのは危険だ こんなことして意味あるのか? なぜ次々とページをめくるのだ 早く帰ってくれ 何があっても知らないからな 忠告したんだからな ほんとに 帰るなら今のうち もう無理だな おめでとう あなたは 24秒無駄にしました。

0
1
読むな

天邪鬼

お前らなんかどうでもいい 僕に近づくな 近寄ったら許さない お前らがいない方がよっぽど楽しい 今日も楽しかった 明日もきっと楽しいさ ずっとひとりで楽ちんだから とってもとっても生きやすい 明日もよろしくね 自分−

2
5
天邪鬼

サンドバッグ

殴る 蹴る 叩く しがみつく 刺す 愛でる 噛み付く 何をしても 動じない 何もかもを受け止め 何もかも受け流す サンドバッグは ただの物 でも 最強

2
0
サンドバッグ

彼女は確かに

誰もが訪れるような、ごく普通な図書館。 僕はいつも、その図書館に訪れる。 その図書館にはいつも、1人の少女が 必ずいる。 不思議な雰囲気を醸し出す、そんな彼女に 僕は段々惹かれていった。 普通、そんなことが起こることなんてない。 ただの図書館利用者に、惚れるなんて。 ただ、彼女はいつも同じ席に座り、悲しげな、虚しげな顔をし、本を読んでいる。まるで慈悲の女神と言わんばかりの顔をして。 そんな彼女を見ていると、なぜか落ち着く。 きっと明日もいる。 (話しかけてみようかな·····いや迷惑か·····) そんなことを考えていた 僕は、本よりも彼女を求めるようになっていた。 今日話しかけてみよう、そう決心していた。 彼女は確かに、そこにいた。 悲しげな、虚しげな顔をしてそこにいた。 僕が話しかけようとした、その時 何かを見つけた。 補聴器 彼女は補聴器をつけていた。 耳が聞こえないのか、そう思った。 目が合った。 僕に気づいて、 何か用ですか?というような顔をしていた。 僕はペコッと軽く会釈した。 彼女もペコッと会釈した。 僕は、本が好きなんですか?と、分かりやすく、かつ周りに迷惑をかけない程度に話しかけた。彼女は笑ってこたえた。 「はぃ」 彼女は確かにここにいる。 彼女は確かに笑っている。 彼女は確かに慈悲の女神のようだった。 あとがき 色々想像して読んでみてください。 なにか発見できるかも。

0
0
彼女は確かに

全読者に告ぐ

お前らに言ってやる! お前らなんか……大っ嫌いだ!!! 嘘にきまってんじゃん…エイプリルフールだよー(˙​⩐˙ )ベー

1
0
全読者に告ぐ

自己紹介

作品投稿した後に、自己紹介投稿しちゃうんですけど、許してくださいね。 どうも、フェニと申します。ではどぞ 好きな曲「ボカロ全般」 (2000年代〜最近のものまで) 好きな色「ダークブルー・紫」 好きなアニメ漫画「ジョジョの奇妙な冒険」 推しキャラ「吉良吉影・KAITO」 性格「メンヘラで、面倒臭い急に卑屈になる訳分からん奴です。思慮深いです。」 自慢「IQ138」(と言っても勉強は無理な模様) ニコ厨なオタクです。どうぞ見捨てないでください。今後ともよろしくお願いいたします。

1
2
自己紹介

みーんな自分の為

この世にいる人間9割は皆、自分の為に動いているのだ。そこのお前も。私も。 例えば −死なないで− −諦めたらみんなが悲しむよ?− (例外含む) これら全て自分のための言葉である。 自分が悲しみたくないから、そんな理由である。本人の気持ちなど知りもしないのだ。 逆もある。 −自分は出来ないんです− −どうせしたって− これらも全て、自分の為である。責任逃れしたいだけの腰抜けである。 鬱病になってもみんな、周りに迷惑かけまいと頑張っている。鬱病で入院しても、死にたいと思っても他人のために頑張っているのである。 しかし、このような輩がいる。 −人間は元々、自分勝手で愚かな生き物だ、これが本来の姿だ− と。 一体何を見たらそうなるんだ。それを見て、これこそが人間だとでも思ったのだろうか。 その考えでいくと、間違いなく人間は滅ぶだろう。既に滅びかけているが。 自分にメリットがないから、何もしない。 頼られても、自分はしたくないからしない。 誰かがやってくれるでしょ? こんなクソみたいな考えをしている人が、世の中の9割である。 時代がそうさせてしまったのだ。 誰かがこの事実を発信させ、一人一人変わらなくてはいけない。お前も私も。 口だけでは簡単である。 なぜ、人のために動いて病むのか。 それは、お前だけが頑張っているから。 周りが頑張れば、お前は病まない。 皆で支え合うべきなのだ。 寂しい時代になったな。 陰口と馬鹿で溢れかえった世の中に。 きつい言い方をして申し訳ありませんでした。 しかしここまで言っても理解しないバカもいるんです。最後まで読んでくれてありがとう。 感謝します。あなたは、人のために...動けてますか? あとがき 私の文章を読んで、変に影響しても一切の責任を負いません(笑)

2
0
みーんな自分の為