く ら げ 。
32 件の小説く ら げ 。
はじめまして、こんにちは、こんばんは。 くらげ。です。 ほぼ見る専ですが、ゆるっと詩などを書こうかな~なんて思っていたりします。 話しかけると喜びますので、沢山話しかけて下さい。
今日も、雨
ねぇ、“ ”どこにいるの? 今日もまた、いつもと同じ迷子? ねぇ、そうでしょう。 そうって言ってよ。 そうって笑ってよ。 “ ”が居ないと私は楽しくないんだよ。 返事して。 ねぇったら。 またねって笑って別れたの、忘れてないよ。 また会えるから、またね、でしょ? まだ、“ ”に借りた漫画返してないよ。 ちょっと遊びに行った時の300円だって、返せてない。 “ ”が好きそうなアニメ、見つけたんだ。 ちゃんと感想聞かせてよ。 勉強だって、一緒にするって言ったでしょ。 もうテスト、始まっちゃうよ。 ……ごめんね。 自分が気付いてあげられたら。 “ ”はまだここに居てくれたかなって、 一緒に笑ってくれたかなって、 うじうじ悩んでばっかりなの。 そんな事ないよって言うんだろうけど、 もうここにはいないじゃん。 おばあちゃんになっても一緒、なんて 笑ったくせにさ。 もう居ないなんて、 詐欺だ詐欺。 やっぱり、私の心は 今日も、雨。
目的
大切なものは作らない。 失ったときに立ち直れないから。 大勢の意見に異は唱えない。 他に押し出されてしまうから。 いつも笑顔でいる。 その方が衝突しないから。 きっと僕は、生きる為に生きている。 だから、その為なら自分だって殺せるのだろう。
あれ?
“こんな事したら駄目でしょう?” ごめんなさい “こんな事もできないの?” ごめんなさい “何をしてくれているんだ” ごめんなさい “そんなに謝らなくていいんだよ” ごめんなさい “生きてていいんだよ” ……ごめんなさい。 あれ、どうして謝っているんだっけ?
『 』
必要としているのは いい子で優等生な私ですか? それとも、 クラスに馴染んでる普通な私ですか? それとも、 不器用で無愛想で普通ではないらしい 僕ですか? 僕だと言って⋯⋯
今日も
朝は来る。 明日を望む人にも 望まない人にも 等しく正しく。 例えばそれが 誰かの犠牲の上に成り立っていたとして。 それでも朝が来るなと願うのは 罪といわれるのでしょうか。 夜は来る。 明日を楽しみに眠る人にも 寒さに震えて眠る人にも 夜は等しく抱き締める。 例えばそれが 誰かの涙で出来ていたとして。 一日が終わるのを拒むのは、 罪なのでしょうか。
生きるということ
生きるということ それは笑顔が咲くということ 楽しいことを見つけられるということ 君と居られるということ 貴方と笑い合えるということ。 幸せを感じるということ。 生きるということ それは涙が零れるということ 苦しいことだってあるということ 君を喪うかもしれないということ 貴方を泣かせてしまうかもしれないということ。 死ぬ時が訪れるということ。 それが僕の思う答え。 君はどう思う?
【 くらげ。企画 】 小瓶の手紙
夕焼けに輝く海を眺めながら砂浜を歩いていた貴方。 目を細めて眩しそうに沈む太陽を見ています。 きらり、と海に光る物を見つけました。 手の届く所まで流れてきたそれを拾ってみれば、 手紙のはいった小さな小瓶。 興味をそそられて開けた中の手紙は… 皆さん、初めましての方は初めまして。 お久しぶりの方はお久しぶりです。 海に漂うくらげ。です。 今回は企画をしてみたいな〜っていう、安易な考えのもと、実施致します。 似たような企画が以前にございましたら、申し訳ありません。 此方の把握不足なので、企画は取り下げるかもしれません。 企画の内容はとっても簡単。 お手紙を書こうっ!という企画。 誰に、やどこに、の縛りはありません。 友達に書くもよし、家族に書くもよし、 好きな人やお気に入りの作家さん、 推しだっていいかもしれませんね。 将来の自分や過去の自分だって素敵です。 皆さまが書いたお手紙を、小瓶に詰めて 海に流す、というシチュエーションです。 見る方は貴方の見て欲しかった人かもしれないし、 そうではないかもしれません。 海に流すのですから、届いて欲しい人に 届かないなんて事もあるかもしれません。 それでも良い方、 独り言を書きたい方、じゃんじゃんどうぞ。 条件は後記の通りです。 ・noveleeで作品を一作以上出している方 ・常識の範囲内で作ってくださる方 ( 悪口や愚痴などはNGです。 ) ・600文字以内で書いてください この3つを守ってくだされば、 書き方は自由です。 少しかっこよく、“拝啓”なんかから始めてもいいですし、 詩っぽく書いたってなんでも。 この企画に参加してくださった方のお手紙は、 参加者全員の作品が集まり次第 詩集のように纏めて出したいと思います。 それと、ちょっとした僕からの感想と 気に入ったお手紙はつぶやきで 宣伝させて頂きたいと思います。 期限は、作品提出まで含めて3月31日まで 参加者応募は今月いっぱいです。 ぜひお気軽に参加くださいね。 参加してくださる方はこの投稿に コメントをお願いします。 それでは、素敵なお手紙と作家さんに 出会えることを祈って。
大切な人たちへ
拝啓 俺の大切な人 大分暖かくなったね。 貴方がたはどうお過ごしでしょうか。 元気で笑顔だったら嬉しいな。 因みに俺は元気です。 貴方に分けてあげたいくらい。 さて、世間話は終わりにして、 俺の話を聞いてくれますか。 ただの、俺の我儘であり願望なんだけど。 突然の話でごめんね。 俺は、時々誰かが口にする “やさしい世界”っていうのは絵空事だと思うんだ。 言葉は刃だって、よく聞くでしょう? 言葉一つで誰かを救える一方、 言葉一つで簡単に人の命だって奪ってしまうこともある。 勿論、厳しい意見から学ぶことだって沢山あるよ、 けどさ、あるじゃん? “明確な悪意”をもって投げられる言葉って。 俺はね、そんな言葉に 自分の大切な人が傷付けられるのが どうしても許せない。 当然のことだけど、 そこには君だって入ってるわけで。 過保護だって笑うかな。 いいんだよ、だって、俺のエゴだもん。 心無い言葉に傷付けられるのを、 それに慣れてしまうのを 良しとしたくはないなぁって思うわけ。 “傷付かないで欲しい”んじゃない。 “傷付けられて欲しくない”んだよ。 どうか、優しい貴方が 傷付かない世界になりますように。 そんな、俺のエゴで我儘だよ。 本当にそれだけ。
それだけなのに。
かっこいいねって言われたい ━━━━━━━━━━━━ かわいいねって言われたい 黒くてかっこいい洋服が着たい ━━━━━━━━━━━━━ ふわふわで可愛い洋服が着たい 髪の毛をバッサリ切りたい ━━━━━━━━━━━━ 髪の毛を長く伸ばしてみたい 一人称だって変えてみたい 別に、男の子になりたいわけじゃない ━━━━━━━━━━━━━━━━ 別に、女の子になりたいわけじゃない 望んだって、叶わないから 理解して欲しいわけじゃないよ ただ、 私/僕にはそれすら許されないのかって 思ってしまっただけだから 本当に、それだけだから 1人にしてよ わかったような口聞かないで
いいんじゃない?
うん、そっか。 学校で苦しい事があったの? 仕事が大変だったのかな。 いつも、お疲れ様。 此処からしか僕は お話を聞いてあげられないけど、 君が頑張ってるの、 僕は知ってるよ。 え? 頑張ってない? ん〜ん、 君は頑張ってるよ。 だって、 今日も息をしてる。 他の人とコミュニケーションを 取ろうとしてる。 ご飯だって食べたでしょう? それだけで、充分じゃないかな。 死にたいって思ったり 苦しいなってなるのだって、 君が頑張ってる証拠だから。 だから、 いいんじゃないかな?